翻訳と辞書
Words near each other
・ 大アントニア
・ 大アントニウス
・ 大アントニオス
・ 大アーヤトゥッラー
・ 大アーヤトッラー
・ 大イカ
・ 大イカイ
・ 大インセン
・ 大インドネシア
・ 大インド砂漠
大ウィーン (ワルツ)
・ 大ウスリー島
・ 大ウミヘビ
・ 大エジプト博物館
・ 大エロベイ島
・ 大オリオン線
・ 大オーストリア合衆国
・ 大カエピオ
・ 大カト
・ 大カトー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

大ウィーン (ワルツ) : ウィキペディア日本語版
大ウィーン (ワルツ)

大ウィーン』(だいウィーン、)作品440は、ヨハン・シュトラウス2世が作曲したウィンナ・ワルツである。
== 作曲背景 ==

世紀末ウィーンでは、大幅な人口の流入によって郊外の居住者が急増し、それに伴ってウィーンの市域も拡大されていった。中世以来ウィーンは二重の防壁で取り囲まれていたが、皇帝フランツ・ヨーゼフ1世の決断によって第一の防壁は取り払われて巨大環状道路「リンクシュトラーセ」となった〔加藤(2003) p.208〕。
第二の防壁「リーニエンヴァル」はそのまま残されていたが、1890年にふたたび市域を拡大するにあたって取り壊された〔。ワルツ王ヨハン・シュトラウス2世はこれに目を付け、市域拡大に関連する曲名のワルツ『大ウィーン』を作曲した。1891年5月、プラーター公園の合唱ホールにおいて、500人もの軍楽隊員とウィーン男声合唱協会により初演された〔。
有力紙『新自由新聞』は、このワルツを「いまにもウィーンの森の響きが聞こえてくるような新編入区が、いかにも郊外らしい調子をともなって音楽として登場する」と評している〔加藤(2003) p.209〕。市域拡大により、ワルツ『ウィーンの森の物語』で有名な「ウィーンの森」の端に位置する郊外が、新たにウィーンの区となったのである〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「大ウィーン (ワルツ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.